大船渡高校佐々木朗希投手 今年も岩手県からすごい選手が現れました。(去年から騒がれてましたが。。。) 岩手県出身の私としては、この10年で菊池雄星、大谷翔平、佐々木朗希と3人も超高校級の選手が現れるとは夢にも思いませんで…
大船渡高校佐々木朗希投手の岩手大会決勝戦登板回避について思うこと

横浜の税の水先案内人
大船渡高校佐々木朗希投手 今年も岩手県からすごい選手が現れました。(去年から騒がれてましたが。。。) 岩手県出身の私としては、この10年で菊池雄星、大谷翔平、佐々木朗希と3人も超高校級の選手が現れるとは夢にも思いませんで…
新しくなった横浜スタジアム 先日、横浜スタジアムでオープン戦ではありますが、DeNA-千葉ロッテ戦を見てきました。 横浜スタジアムと言えばこのシーズンオフにライト側(BAYSIDE)に新たにスタンドが設けられこの週末のオ…
強すぎた大阪桐蔭高校 猛暑の甲子園球場で行われた夏の全国高校野球選手権大会が終わり、大阪桐蔭高校が優勝して幕を閉じました。 終わってみると、大阪桐蔭高校の強さが際立った試合でした。 どの高校も打倒大阪桐蔭高…
第100回夏の全国高校野球 今年も夏の全国高校野球選手権大会が甲子園球場で始まりました。 神奈川代表は2校とも初戦突破。 しかし、わが故郷代表は残念ながら初戦敗退でした。 わが母校を下して代表になっているこ…
前澤氏の発言 先日、スタートトゥデイ(ZOZOTOWN運営)の前澤氏がプロ野球の球団を持ちたいという記事がありました。 今シーズンオフに大々的に提案をする予定なのだそう。 前澤氏が千葉出身で千葉への思い入れが深いこと、千…
日本代表決勝トーナメント進出 7月2日現在で、決勝トーナメントも4試合が終わり、いよいよ明朝3時から日本代表はベルギー戦です。 FIFAランキングでは、日本61位、ベルギー3位ですから実力差は歴然といったところなのでしょ…
横浜スタジアム招待デー いよいよ明日からゴールデンウイーク。 娘が小学校に入学して初めてのゴールデンウイーク。 ところで、 娘が小学校から横浜DeNAベイスターズ主催の交流戦のこども招待デーののチラシを持っ…
日馬富士暴行事件以後 大相撲がいい意味でも悪い意味でも注目されるようになりました。 一番のきっかけはやはり日馬富士暴行事件でしょう。 角界で相撲をするには部屋を開業している師匠のところに入門しなければならず、その部屋には…
北広島市に決定 日本ハムファイターズの本拠地を自前のボールパークを建設してそこに移す話については、北広島市の運動公園にすることで、先日結論が出ました。 札幌市では真駒内公園の中にボールパークを作る案があったとのことですが…
平昌オリンピック 平昌オリンピックも大詰め。 (「ぴょんちゃん」と入力すると「平昌」と一発で変換されることにも少し驚き。。。) 今回のオリンピックは日本選手が大活躍ですね。 選手がいい成績を収めるかどうかは…