平成30年度税制改正

配偶者控除、配偶者特別控除、扶養控除と所得税

税制改正

パート収入に対する税金 パート収入が103万円以下でほかに所得がなければ、その方に所得税及び復興特別所得税はかからず、かつ、その方の配偶者はその年の給与収入が1,120万円以下(新元号2年(2020年)からは1,110万…

非上場株式等を相続・贈与した場合の相続税・贈与税の納税猶予制度の改正(その6)

相続・贈与に関するもの

納税が猶予された相続税を納付する必要がある場合 ①この特例制度の適用を受けた非上場株式等の一部を譲渡した場合は、猶予された相続税全額と利子税を合わせて納付しなければなりません。 ただし、相続税の申告期限から5年を経過する…

非上場株式等を相続・贈与した場合の相続税・贈与税の納税猶予制度の改正(その5)

相続・贈与に関するもの

制度の適用を受けるための要件 非上場株式を相続した場合の相続税の納税猶予制度について、平成30年度税制改正において規定された特例制度についての要件を確認します。   会社の要件 次のいずれにも該当しなければ制度…

非上場株式等を相続・贈与した場合の相続税・贈与税の納税猶予制度の改正(その1)

相続・贈与に関するもの

平成30年度税制改正 平成30年度税制改正において、事業承継税制の特例が創設されたことについてはこちらでお伝えしました。   先月、国税庁ホームページに「非上場株式等についての贈与税・相続税の納税猶予・免除(事…

平成30年度税制改正法案成立

税制改正

3月28日成立 平成30年度税制改正法案が3月28日に参議院本会議において可決され成立しました。これにより、平成30年3月31日に公布され4月1日より施行されています。 3月27日には、元国税庁長官である佐川氏の証人喚問…

消費課税その他の改正(平成30年度税制改正)

個人事業者に関するもの

輸入に係る消費税の脱税犯に係る罰金刑の引き上げ 輸入に係る消費税の脱税犯に係る罰金刑の上限については、現行、脱税額が上限とされています。 今回の改正で脱税額の10 倍が1,000 万円を超える場合には、脱税額の10倍に引…