※令和3年1月4日、令和2年分確定申告書等作成コーナーが令和3年1月4日に公開されました。 ※消費税申告書<一般課税>の入力方法はこちら 国税庁ホームページの確定申告書作成コーナーの入力方法(消費税申告書編:令和2年分)…
個人事業者に関するもの
国税庁ホームページの確定申告書作成コーナーの入力方法(不動産所得の青色決算書編:令和2年分)
※令和3年1月4日 令和2年分確定申告書等作成コーナーが令和3年1月4日に公開されました。 消費税申告書(一般用)の作成方法はこちら 国税庁ホームページの確定申告書作成コーナーの入力方法(消費税申告書編:令和2年分) …
個人事業者がご子息等に事業承継する場合、土地は事業承継税制と小規模宅地等の特例のどちらを適用するのがお得か?
個人事業者の事業承継税制 個人事業者は事業のために使用する資産を持っています。 その資産は青色決算書の貸借対照表に計上されています。 この個人事業者の事業用資産について、平成31年1月1日から令和10年12月31日までに…
国税庁ホームページの確定申告書作成コーナーの入力方法(消費税申告書編:令和2年分)
※更新:令和3年1月4日 令和2年分確定申告書等作成コーナーが令和3年1月4日に公開されました。 消費税申告書<簡易課税用>の作成方法はこちら 国税庁ホームページの確定申告書作成コーナーの入力方法(消費税申告書<簡易課…
相続により事業を承継した個人事業者の消費税の納税義務
毎日新聞記事 10月14日の毎日新聞に以下の記事が出ていました。 「個人事業主が開業から2年間は消費税の納税を免除される制度を巡り、会計検査院が調べたところ、家業を継承したケースでも適用されているとみられることが、関係者…
個人で事業を始めた時にはどんな届出が必要?
個人で事業を始めた時の届出 個人で事業を始めたときにはどんな届出が必要なのでしょうか。 個人事業の開業・廃業等届出書 事業を始めた時、住所または事業所などの納税地を所轄する税務署長宛てに開業の日から1か月以内に提出します…
消費税のしくみ
消費税の負担者と納税者 消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して、広く公平に課税されますが、生産、流通などの各取引段階で二重三重に税がかかることのないよう、税が累積しない仕組みが採られ商品などの価格に…
個人事業者のための帳簿等保存について
帳簿等の保存 1年間に生じた所得を正しく計算して申告するためには、日々の取引の状況を記帳し、帳簿や書類を一定期間保存する必要があります。 青色申告の場合 青色申告者は、原則として正規の簿記の原則(一般的には…
今から青色申告特別控除65万円の適用を受ける準備を
青色申告特別控除の改正 新元号2年(2020年)から、基礎控除が10万円引き上げられる(48万円)ことに伴い、青色申告特別控除が10万円引き下げられます。 ただし、一定の要件を満たせば引き続き青色申告特別控除65万円の適…
平成30年分源泉徴収票の変更点
配偶者控除・配偶者特別控除の改正(平成29年度税制改正) 平成29年度税制改正において、配偶者控除が改正され平成30年度の所得税から施行されたことに伴い、源泉徴収票の一部が変更され、国税庁ホームページに掲載されました。 …